アルファロメオ 159を考える・その4 2025年1月21日 アルファロメオ 159 アルファロメオ 159、いよいよ制動の話。実はこのシリーズ、制動についてじっくり語りたくて書き始めたのでした。踏力一定ブレーキの修練にこの上ない1台です 続きを読む
定期レポート#74_2025年01月 2025年1月20日 定期レポート 冬場は距離が伸びないのはいつものこととして、NDロードスターとアルファロメオ 159双方の「ちょっと気になるアレ」を書き出してみました 続きを読む
アルファロメオ 159を考える・その3 2025年1月18日 アルファロメオ 159 加速が濃厚なら旋回も当然濃厚。アルファロメオはセッティング巧者と言われますが、開発にお金をかけた(と思われる)159は操作メソッドの一貫性には隙がありません。ん?ということは…… 続きを読む
アルファロメオ 159を考える・その2 2025年1月11日 アルファロメオ 159 ターボ過給のクルマに長年乗り続け、ようやくNC/NDロードスターでNAの加速を知った筆者ですが、159の加速動作は超絶濃厚でびっくり。濃厚な理由を筆者なりに分析しました 続きを読む
アルファロメオ 159を考える・その1 2025年1月7日 アルファロメオ 159 アルファロメオ 159オーナーになってそろそろ3週間。まだまだわずかな距離しか走っていませんが、3.2 JTS Q-TRONIC Tiのキャラクターがわかってきました。要素ごとに分けて少し詳しく書いてみます 続きを読む
159・2025年は120,131kmからスタート 2025年1月3日 ツーリング 仙台市北部から登米市の伊豆沼まで、宮城県北のくねくね県道を159で走破する走り初め第二段。図体がでかい割にはこういう道も得意なのです 続きを読む
曉号・2025年は85,404kmからスタート 2025年1月2日 ツーリング あけましておめでとうございます。静かな正月になりました。2025年の元旦ツーリングは川崎町から村田町を駆け抜け、大河原町まで行ってきました。毎日こんな穏やかなツーリング日和なら良いのに…… 続きを読む
爆驚!NDロードスター・後ろもやらなきゃこりゃダメだ 2024年12月30日 マツダ ロードスター 左右フロント周りの消耗品を全交換したのにその違いがわからない!情けないと思いつつ久しぶりに一般道を走ったらわかった気付いた驚いた! 続きを読む
勝利・曉号フロント足周りリフレッシュ 2024年12月25日 ロードスターのメインテナンス ハンドルセンターのズレ矯正が主目的だったのに、いつの間にかフロント足周り全バラでブッシュなどの消耗品を全交換というリフレッシュ作業に変貌。もちろん勝利!案件ですが…… 続きを読む