2021年12月5日
2022年1月2日
それは15km/h以上
いまやBMW 2シリーズ乗りとなったトーマスさんから、ある日唐突にメッセージが来た。筆者も大好きな塩釜・七ケ浜近辺にておまーりさんから切符を切られた由。がーん。速度超過だったそうな。トーマスさんからの情報によれば、塩竈警察署管内は死亡事故が多発しており、取り締まりを強化しているという。トーマスさん、果敢に速度超過の定義を問うたそうで、それは「15km/h以上」との言質を引きだした。
筆者をはじめ、速度超過で切符を切られがちな人種の間では、これまでその境界線は「20km/h」と信じられてきた。取り締り強化期間のそのボーダーは15km/hに下がるのだ!
この数値は絶対的なものではなく、おそらく切符を切るおまーりさんの現場判断だと思われる。速度超過の取り締り対象となる超過量は?と、警察に正面切って問い合わせたら、間違いなく「1km/hから」と言われるはずだ。だがその絶対値に誰も触れないのは、そこがグレーゾーンであり、追求したところで誰もシアワセにならないからだろう。規則は規則だし、現実は現実なのである。
かくてトーマスさんの捨て身の献身によって、我々はまたひとつ知己を得た。年末迫る慌ただしき昨今、みなさまどうぞご安全に。トーマスさん、ありがとうございました(と言われてもちっとも嬉しくないでしょうけど)。
※写真と本文はまったく関係がない。秋に七ケ浜に遊びに行った時のアウトテイクスである。七ケ浜、また遊びに行きたいな