どうしてこうなった?
シトロエン改めDSオートモビルズから唐突にセダンが発表されたじゃないか。
あくまで個人的な感想だが、これからますますセダンという車種は売れなくなっていくだろう。道具としてのクルマが必要な人たちは税金や日々の維持費が安いクルマしか興味がないし、そういう環境で育った子どもが自動車という機械にある種のロマンを持つこともなくなっていくだろう。「ある種のロマン」とは、速くてカッコいい移動体で誰よりも速く走りたいという欲求であったり、機械を意のままに操る快感に気付くことだ。2022年はそもそもそういうロマンを持たなくなった親世代とその子どもという、循環の2周目に入っているのではないかとすら思う。
それでもセダン、街中を走ってるじゃないかというご感想もあろう。筆者もセダン、走ってるじゃんと思う。でもそれはほとんどがドイツ御三家、すなわちアウディ、ベンツ、BMWのどれかで、国産セダンと言えば、トヨタ マークX、カムリ、ホンダ アコード、日産 スカイライン(いや、インフィニティブランドなのか?)くらいのもので、輸入車、国産を問わず、セダンのドライバーは例外なくおっさんである。おっさんの筆者が言うのもナンだが、未来がない。中学生や高校生が、「うおー!オレも大人になったらああいうクルマに乗るぞー!!」的エモーションがない。もっともスーツとネクタイと同じで、社会の中のある位置にいる人はセダンという形がこれからも必要なのかもしれないが……。
それでもまぁ、選択肢が増えることは良いことだ。いや、断然良いことだ。歓迎したい。だが件のDS9の主要諸元を見てみると、愁眉が開かれるほどのトピックがない。
1.6ℓPuretechガソリンターボ
1.6ℓ直列4気筒DOHCターボ
タンク容量:60リットル
トランスミッション:EAT8
最高出力:165kW(225ps)/5,500rpm
最大トルク:300Nm/1,900rpm
E-TENSE プラグインハイブリッド
1.6ℓ直列4気筒DOHCターボ+電動モーター
タンク容量:43リットル
トランスミッション:e-EAT8
PureTechガソリンエンジン
最高出力147kW(200ps)/6,000rpm
最大トルク300Nm/3,000rpm
高効率電動モーター
最高出力81kW(110ps)/2,500rpm
最大トルク320Nm/500-2,500rpm
相変わらず小排気量ガソリンエンジン+ターボっすよ。何年やってんだって話で。これで「最新のテクノロジー」とか言われてもねぇ。などと当ブログの基本方針に背いてまでDS9をディスるのは、実はこれまでに書いてきたことが原因ではない。
2012年頃、コンセプトモデルではDS9はこんなにエロくてデカくてシトロエンしか作れない造形の素晴らしいエクステリアだったのだ。
どうしてこうなった?コンセプトモデルのまま発売されたなら、メカのことなんか一切不問でOKなのに。
いやぁ、すごい化け方ですね。中庸にした、なんてもんじゃない。まったく原型とどめていないじゃないですか。まぁ、我々のような好みを持つもののほうが稀有なので「売ることを目的としたクルマ」に翻訳したらこうなっちゃったんでしょうね。残念。
主要諸元を見てもまったくそそられませんね。私なんて、未だにフミコのスペック見てはニヤニヤしているというのに。
とかくこの世は住みにくい。
その意味では本気で売るんだな、と解釈することも可能ですけどね。コンサバティブなエクステリアにシトロエン流儀の内装。メカニズムは手堅く持ち駒でそこそこの性能を担保、ってところでしょう。その手堅いところに本気度が現れているというか(笑)。まぁでも主要諸元見ながらニヤニヤする人は、間違いなくターゲットじゃないんでしょう(笑)。
もしかするとエクステリアの造形とか内装は、実物見たら心動かされるかもしれませんね。エンジンは確かに我々にとっては「またかよ。」ですね。車両重量は不明ですが、極端な数字では無いと思われるので「動きの質」が予想の範囲でしかないというか。個人的にはサスの味付けは興味あります。
個人的にはもうサスの味付けくらいしか興味を持つところがないです(大笑)。きっと「おぉ、こ、これは……」みたいなものにはなっているんでしょうけど、そういうのはもうジャギュアーがXJ、XF、XEと鉄壁のラインナップを揃えてますからねぇ。おそらく売りは内装だと思います。実際DS3でもDS7でも、DSオートモビルズのクロスオーバー系の内装は素敵ですよ。その分、あのお洒落内装でガレ場に行く気にならないのはSUVとして良いことなのか悪いことなのか(笑)。
すいやせーん。
おっさんのセダン乗りです。🤣
ドイツじゃないからある意味希少種です。
実はアップしてから「そういやレクサスとかボルボとかも、けっこうセダンモデルが走ってるな」と気付いた次第です。そしてそれに気付くと、現行クラウンもめっちゃ走ってるじゃんと気が付きました。というか、世の中、セダン、まだまだ多いじゃないか(笑)。実のところジャギュアーは断然良いじゃんとは思います。ボルボも60、90はSもVもエッヂの処理が独特でカッコいい。でもジャギュアーにしてもボルボにしても、完成度が高くて若い人が乗ると様にならないように思うんです。「この歳になって乗ってみると、セダン、いいよね」という年齢層のカッコ良さは若者にはわからない(あるいは共感しにくい)し、若者の血を騒がせるあれやこれは、もうおっさんにはToo Muchなのだった。増してや、セダンに乗るおっさんに憧れる若い女性は絶滅……したか、絶滅危惧種ですわ。
だ・か・ら!おっさんはこぞってSUVに乗るんですね、わかります。
ははは。
ちなみに私の弟はクラウンです。😂
現行ではなく、2018年のモデルチェンジ前の14代目ですが。
そんなに大きく見えないんですが、全長はS60より長いようです。
助手席に乗った際、スイングするエアコンルーバーには驚きました。それ必要か?なんですが、それこそがクラウンらしいです。笑
クラウンの横幅って、そうらしいっすね。全長に対して全幅は控えめ。だから縦長の長方形になる、と。とにかく日本国内の道路事情と駐車場事情にとことんまで配慮してるってヤツらしいです。ジャギュアーの英国趣味は「世界の人々が考える英国らしさ」をスパイスとして使っているのに対して、クラウンは徹底的にドメスティック、世界の人々からどう見えるかなんて関係ねぇ!なところが個性になっているように思います。実際道路を走ると「これはこれで、ひとつの世界になっている」らしいじゃないですか、クラウン。その意味では運転してみたーい。
ちなみにV90は超長期計画では導入予定なので、試乗せずに、買った時のお楽しみにしております(笑)。
え~!!V90を狙っていらっしゃる!初耳です。次はアメリカンマッスルのはずですよね。あ、でも死ぬまでいろいろな車を知りたい、と思うのは正しいと思います。さて、シトロエンがDSなんとか、と名乗るならもっと格好いいやつにして欲しいです。BXとかXMとかDS3とかベルランゴとかどこに行ったのでしょう。AUTOCARに載ってたような。でもこれが出た時のプロの方々の評価がもう想像つきます。バッジを変えたら日産とかにも見えそうです。なんか残念ですね。
あんまり人に話したことはないですが、ボルボ車は所有してみたいんです。これ以上電子制御多層化とEV化しちゃう前に乗らないと!ですね。V90はイッセンマンエンくらいしますから、来世か来来世かもしれませんけど。
PSAの中で、シトロエンが実用車層、プジョーが豪華層という役割分担になった……と聞いて(読んで)、逆じゃねえの?と思ったのですが、後日DSが別会社化して「あ、そーゆーこと」と一旦納得はしました。その後DSオートモビルズの車両を見て「なるほど、とにかくフレンチ豪華を旨とするのね」と理解していたのですが、DS9はどうも文脈に乗りきれていないような……。いまさらSMとかああいう宇宙船みたいなのがリリースできるとは思っていませんが(笑)、ここまでコンサバティブにならなくても良いじゃんとは思います。