オープン!オープン!オープン!

最近ロードスターをオープン状態で運転していても以前ほどスカッとしない。なんと罰当たりな。人間どんなにハッピーな、特別な状態でも慣れてしまう。少し悲しい。ではあるが、改めて言おう。エンジンをかけて幌のロックを外し、ガバッと人力で開ける時の爽快さ、気持ちよさは、なかなか形容が難しい。

ある人にこの幌開け動作を見せたところ「手で開けるんだ」と、一種がっかりというか、拍子抜けというか、少なくともポジティブな反応ではなかった。その人は特にクルマに興味があるという態ではなかったから、昨今のオープンカーの幌(屋根)は電動だと思っていたのだろう。電動ハードトップはその機構を搭載する以上、重量増が不可避である。クルマに乗る目的次第で考え方は変わろうが、軽量化に心血を注いだND型ロードスターに乗るなら、筆者は幌モデルでありたいし、車重が1kgでも軽くなるなら手動万歳である。

話を戻す。その手動でガバッと幌を開けた時の感動が目減りしている。依然として気持ち良い。依然として爽快である。しかしそれがあたりまえになりつつある。10月に入って仙台の日中最高気温はだんだん下がってきた。夕方など20度を下回る。ヒーターを入れて走れば、まるで露天風呂に入ったまま移動しているかのような快適さだ(これが厳冬期になるとさすがにそうはいかない)。

確かに慣れはある。しかし感動の目減りにはまったく別の要因があるとも思っている。それは運転手の精神状態が健康かどうか。これはロードスターをオープンにする/しないに限った話ではないだろう。心が健康であればこそのオープンドライビングの快楽。少しお疲れモードなのかもしれない。運転に気をつけよう。

16件のコメント

  • 今までのブログを総括して見てみると、なんとなくacatsukiさん、ND、物足りないんじゃないかなあ、なんて勝手に思っております。特に動力系。プントエヴォからの乗り換えなので、どうしてもあの加速の気持ちよさが忘れられないんじゃないでしょうか。スカっとしないのは、オープンが慣れてきたのではなく、こちらが原因のような気がしてなりません(汗) 外してたらごめんなさい!
    なんか、オープンって、心がモヤモヤしてるようなときに、オープンにしてスカっとするか! と、逆に心のカンフル剤のような気がするので。私がコペンに乗っていたときは、そんな感じでした。

    疲労大敵です、ご自愛ください。

    • いやいや、物足りなくないです!満足してますよ。でもそれは「あの軽さ」で「屋根が開くなら」という条件下での話であることも確かでして。そういう意味では本当にバランスの勝利だと思います。要素ごとに考えれば、確かにプントエヴォの加速はまったく違うけど、でも毎日あれだと本当に疲れている時にちょっとうんざりしちゃう面もあるにはあった。目的が違うんだからそれは当然だし文句言う筋合いじゃないんですけどね。
       
      屋根開けてばかりで慣れちゃったからつまらなくなってきた……というのも乱暴に言えばそのとおりで、基本的にオレがオープン状態でばかり乗るのは「そもそもオープン状態をデフォルトとして設計・調律されたクルマだから」なんです。わざわざ不得意な状態で乗る必要はねえよな、と。その点RF(リトラクタブルハードトップのモデル)は違うでしょう。2.0エンジン積んで、現実的に重い。その分加速性能は余剰があるくらいでいいはず。

  • 会津ツーリングの記事良かったです。(写真も)

    オープンにするとなんか車がまた一回り小さくなったような感じしませんか?なんかフィーリングが変わるというかそれが好きでした。

    冬は無理すれば宮城ならオープン可能だと思いますが、ここは3月までオープン封印で、来春またオープンで走るときっとまた感動出来るはずですよ。

    • お褒めにあずかり光栄ですー。 幌を開けると外界が一気に近づくので、確かに結果的にクルマが小さくなる……というか、境界線としてのクルマの存在が薄くなる感覚はありますね。
        
      >>3月までオープン封印で
      それは無理っすー(泣)! まぁホントに寒くなってきたらどうだかわかりませんが、雨も降っていないのに幌をしているとすっごい損した気分になるんです。でもそろそろ幌をかけた時の印象ってのもレポートした方がいいのかもなぁ。

  • まずはご自愛ください。マンマシンインターフェースが先鋭化してる車だけに、ドライビングの感覚が余計に自分の体調に左右されるのもあるかと思います。自分も注意します。ぼちぼちいきましょう!

    • おっしゃるとおりです。運転手の精神状態や体調がかなり素直に反映されますね。今週もしんどかった!今日の夕方、幌を開けた時はちょっと心が晴れやかになりました(笑)!じゅんすかさんもどうかご安全に。ぼちぼちいきましょう!

  • あるよ、うん。なんかオープンなのにアガらないなぁ、って時。うん。でも大丈夫、磐梯吾妻とか走ればちゃんとスカッとすると思う。うん。そういうところに行ける元気さがあれば、ちゃんとオープンで気持ちいいはず。

    電動のほうがロボチックで「おお~」って言われる。あの、うぃーーんって動く様はかっこいいよね、うんうん。でも絶対手動だって。オーナーじゃなきゃわかんないよね、この苦労。うちの911だって、もっというなら939スパだって手動だったらどれだけよかったか…。しくしく。
    私は重さはそんなに気にしてない。メーカーが十分がんばってるって。電動だって手動だってクローズドに比べれば思いさ、そりゃ。でもそれを補ってあまりある豊かさがこっちにはあるのさ。
    いっそ、どっちでも開く、っていうのがあればいいのにね。見せ用には電動で、普段は手動で、みたいな。あぁ誰か作って~。

    • やっぱりある?あるよねぇ……。アガらない日。ま、確かに磐梯吾妻スカイラインとか走ればアガるわ(笑)。単に疲れてるのかなぁ。
        
      「軽い方が良いのだ!」ってーんなら、確かに1t周辺でウダウダ言っていないでセブンとか乗ればいいんだもんね。今はただ手動幌NDのグッドバランスを味わっていればそれでOKなのかもしれません。たった今、幌をかけて数十km走って来たけど、これはこれでいい。それはまた別の機会にエントリーとして書いてみます。

  • うんうん。
    それにね、開けられるからって絶対オープンで走らなきゃいけないわけじゃない。気楽に行こうぜ〜

    • どうもね、自分で自分を追い込むクセがありますな。気楽にいこうぜー!

  • こんばんは。Profumo姫様の意見に、賛成です。オーナーになれば、開けたいとき開ければよいので、いつも開けなければいけないという訳ではないと思います。自分が占めてて、他車が開けていて、あれ?今日損してる?と思うこともありますが、開けたい時が旨い時と思っています。12年間乗ってきてそう思います。
    夕暮れになる時間帯の都会でのオープンは(多分仙台では)多少気分低めでも、気持ちが晴れるし落ち着きます。その画像、やっぱり格好いいです。冬以外ならどの季節でも。

    • はい、どうも原理主義的思考が根強くありまして……。オープンカーのオーナーに再びなれたことが、自分の認識以上に嬉しいんだと思います(笑)。クローズドの魅力ってのも、もっと深堀りしないと、ですね。

    • それある!自分が閉めてるときに他の人が開けてるの見ると、「あ、いや、これには事情が!」とか「やっぱ開けるの、せいかいでしたね~」とか過剰反応しますよね(笑)。よかった、私だけじゃない(笑)

      • あるわー「あ、いや、これには事情が!」(爆笑)。あとすれ違うロードスターが幌閉めてると「何かご事情が?」とか思いますね(笑)。最近「多様性」という言葉の意味について考えることが多いのですが、ロードスター乗りの中にも多様性がある(MTかATか、オープンかクローズか、どこに手を入れるか、など)ことを、もっと深く理解しなければならないっす。

  • 冬のオープンにはバイク用の電熱インナージャケットが個人的にお勧めです。
    バッテリー式のものもありますが12V電源用もあるので、オイラはバッテリー切れの無いこちらのタイプを使っています。
    とても効果があるのですが、背中が剝き出しのバイクと違い車は背中の後ろにシートがあり押し付けているので背中だけがやたら熱くなるのが難点…。
    ただし、背中のヒーターだけ電源がいかないように改造すればよいかも?!

    • そんな便利なものがあるのか……という話の前に、真冬でも幌はかけない前提なのが素敵!っつーか、ちょーななさんのは「かけられない」んでしたっけ。
        
      https://news.webike.net/parts-gears/80121/

      すげえ。この記事中にあるように、指先をどうやって暖かくするかがカギかなぁ。足下は、クルマには幸いヒーターがありますからね。今年の冬は、スタッドレスタイヤ選びと併せて、この「防寒」が興味深いテーマになりそうです!ありがとうございます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です