定期レポート#52_2023年2月

極汚のロードスター側面

総走行距離
53,413km(当月+1,446km)

今月のロードスター
ロードスターを洗う暇がない。いや、洗ってますよ。洗ってますけども、洗ったその日の午後にはドロドロになっているし、そうじゃなくても2日も経てば全体的に白っちゃけてくる。で、すぐにうっすら雪が降る。融ける。はね上げてドロドロ。この繰り返しである。もっともこんなことを書くと、木枯らし紋次郎さんに鼻で嗤われるであろう。仕事帰り、帰宅途中の洗車場で洗い、汚さぬようそろりそろりと帰宅、フルカバーをかけて自作のゴムヒモ6本で留めるのを毎日のようにやっていらっしゃるという。すみません。

19件のコメント

  • はい。
    人呼んで、変態紋次郎と申します。
    .
    でも他車がドロドロ時に自分だけツヤツヤで走る優越感は最高でやんす。
    ,
    先日BMWのディーラーに遊びに行った時、「ツヤツヤで触るのも躊躇しますね。」と褒められ心の中で嬉しくて泣いてしまいました。
    .
    自分は定期的にガラス系コーティングしてるおかげで、洗車が楽なんです。おすすめですよ!

    • 木枯らし紋次郎さんと初めて会った時は「なんてジェントルマンなんだろう!」と感動したもんですが、まさかここまでのヘンタイとは見破れませんでした。不覚。ウチのもガラスコーティングはしているんですが、半年以上経っているし、洗車も雑なんで思ったような美しさではないのが辛いところ。コーティング車にも洗車の勘所があって、カルキは大敵だ的な説明動画を見たことがあります。当方、人間そのものが雑なので、それを知っても改めようとしない。諸行無常であります。

  • タイミングが合えばボランティアで出張洗車コーティングしに行きますよ。
    水道は必須ですが^ ^

    • 水道代を節約するため洗車場に行くわけでございます。とにかく洗車の第一歩、ボディについた微粒子を取り除くのができてないと痛感しております。擦れば擦るほど傷つけてるパターン。嗚呼。そんな者にわざわざ紋次郎さんのお手間と時間をいただくのはパフォーマンスが悪いです。

      • 体調がすぐれない時の洗車やメンテナンスは大変ですよね。
        同年代お察し致します。
        .
        ボランティア洗車の件ですが、まずケルヒャーが手に入りました。
        .
        H様宅の水道側の水漏れ→偶然にもシールテープ持ってましたので解消できそうです。
        .
        微粒子除去について→除去用粘土、コンパウンド等があるので心配無用です。
        .
        水道代→水道の蛇口を全開にして、1時間出しっぱなしで約2立方メートル(2000リットル)と言います。料金に換算して、200〜300円位です。
        実際には出しっぱなしにはしていませんから、もっと安いということです。
        .
        ndの洗車〜コーティングまでの工程は何度もやってるので全く苦になりません。
        .
        そして何より、ツヤツヤndが2台オープンで走る様はさぞ圧巻ではないかと。それこそが私のモチベーションの源なんです。
        手間ではありません。
        遊びの一環ですよ(^^)

        • なんと慈愛溢れる返信、ありがとうございます。今めっちゃ体調悪くてどーにもモチベーションが上がらないので、いずれ復調したらということで……。基本的には週末のどちらかってことですよね?

          • そうですね。
            その時は遠慮なく声かけてください。
            できれば曇りで気温も低めがベストです。

  • 先月米沢出張で5泊してきたので愛機プリウスで笹谷と栗子経由で攻めて来たですが、数年ぶりに行ったオフシーズンの山形の雪は半端ないですな。

    デロデロどころか毎朝埋没してるなぞ故郷の仙南地域や沖縄県では経験したことなかったので、マンボウさんたちの冬は大変なんだなーと痛感しました。

    何時ぞやのオフで恒例だったピソも全滅したとかなんとかみたいで残念、峠の力餅と義経焼を買って後にしました。

    ちなみにロドは何か雪害や塩カル対策とかしてるんですか?

    • マジすか!冬の米沢。いやぁチャレンジャーですな。ピソリーノ、全滅みたいです。オアシスだったのになぁ(笑)。今後はサイゼリアが後継者かもしれません。当スタジオのロードスターは、塩カル対策は納車時にしていただいたと記憶しているのですが、その話を突き詰めると「冬は乗らない」一択になってしまうので、あまり考えないようにしています。

  • こんばんは。本当に冬の洗車はタイミングが難しい。雪が降らない予報だから洗ったのに、夜中にチョットだけ降って、解けて道がびちゃびちゃ。よくある話ですね。そんな中でも、言えにはケルヒャーの充電式ハンディータイプの機械があるので、洗車場に往復する時間だけで、洗って拭きとれちゃうのは不幸中の幸いです。
    幸か不幸か私の愛車は、シルバー。きれいに磨いても別にピッカピカでもないし、少しくらいハネが上がっていても目立たない。それより、ホイールの洗浄の方が水が冷たくて辛いです。汚れもこびりつきやすいし。
    東北人の永遠の悩みです。

    • 我が家に何かの抽選で当たったアイ○スオーヤ○の高圧洗浄器があるんですが、ホースのロック、水道側も本隊側もロックが甘くて水漏れまくりだし、言うほど圧は強くないし。あと実際使って水道代のことが頭から離れなかったので、結局置物になってます。でもやっぱりいきなり擦ることはできないじゃないですか。あれだけなんとかならんか。

  • 「冬は乗らない」

    これはまさにシンプルかつ最善の対策ですね。
    君子危うきに近寄らず。

    MiToで行ってたらたぶんアンダーカバーとかタイヤハウスあたりバキバキだったかも。

    MiToは島に持ってっちゃいましたが、地域がら海風と言いましょうか、別な意味で塩害対策が必要なんですよね(笑)
    210,000km、エアコンコンプレッサーとスタート•ストップシステムが壊れてますが、まだまだ元気に走ってます。

    そのうち桜が咲いた頃でもサイゼオフできれば。

    • おおお!!!サイゼオフ上等(笑)!やりましょうやりましょう。こないだ4時間居てひとり1,650円だったかな(笑)。

  • このところ花粉まみれになるようになってきました。フロントガラスにもボディにもごっそり積もっています(涙)
    幌に付くと落ちなさそうでホントいや。やっぱり紋次郎さんのようにカバーをかけるしかないんですかね。がんばるか…

    • あー、当スタジオ方面でも積もり始めました。ハーフカバーは毎日かけてますけど、ボディは如何ともし難い。花粉だってこすりゃ傷つきますもんねぇ。ガレージ欲しいぃっ!

    • Profumo姐様、ご機嫌麗しう御座います。
      .
      フルボディカバーに関して私からの戯言です。
      .
      まず既製品は避ける事。
      車種専用設計品にすべし。
      裏地に起毛付きを選ぶ。
      換気構造付きであれば尚可。
      固定紐またはバンド付き。
      .
      上記のフル仕様だと畳んでもかなりの大きさになると予想されるので、トランク収納は困難。
      .
      プロショップでのコーティング済車であれば帰宅後ハタキまたはファイバークロス等で軽くボディの塵を落とせば問題なくカバーも掛けられます。
      .
      参考になれば幸いです。

      • なんか、ここまで気を使わなきゃならないってのが、めげる原因なんですよねぇ。別に粗末に扱ってるワケじゃないんですが、オーナーの体調にも波がありますし。

      • 木枯し紋次郎さま
        ご教授ありがとうございます。
        まさに次の次にエントリーを上げようと思っているのがこの件でございます。
        最終的に選んだカバーは次第点を取れそうです、よかった。
        フルカバー、意外とつけ外しは面倒くさくないというのが今の印象ですが、外すときに雨が降って濡れていると最悪ですね…。そんな時どうされているか、またあちらのコメントででもいただけると幸甚でございます!

        • 承知しました。
          私でよければあちらでもコメントさせて頂きます。
          .
          雨や雪でカバーが濡れている時は、まず拭きます。
          そして畳む時に気をつけてます。
          ex:リアから畳みますが表面と表面を合わせます。
          ndの場合ですが、リアからフロントウィンドー下まで折り返します。次にフロント側もウィンドー下まで折り返す。
          要は表面と裏面が接触しない様工夫して畳んでます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です