定期レポート#54_2023年4月

zao

総走行距離
55,691km(当月+1,354km)

今月のロードスター
エンジン+トランスミッション双方のオイル交換をキメて、エンジンの吹け上がりからギアの噛み合いまでがウルトラスムースになったことは別途レポートしたとおり。実は「なーんか、全体的にもっさりしてるような気がする」とか「熱が入ってもギアがキリッと入ってくれないなぁ」と、半ば勝手にロードスターの限界みたいなものを感じていたのだが、頓珍漢も甚だしい。それはメンテ不足だったのだ。馬鹿愚か。印象が一変したところで、改めてもうちょっとワサビを効かせたいところを精査するつもり。ステアリング反応と制動反応の向上がテーマ。でもサーキットでタイムを詰めるレベルを望んでいるわけではない。この辺はまたおいおい。

8件のコメント

  • 国産車のメリットはチューニングパーツが豊富なことですね~(デメリットか?)!ステアリングの反応はサス、タイヤ、ホイールくらいしか思いつかないんですが何か秘策が?ブレーキは流石にパッド&ローターですか?キャリパーはかなり大掛かりになりそうですが…。この界隈何が起きてもおかしくない面々なのがドキドキします(というお己もヒドい)。

    • ぷぷぷ。いやはやわかっていらっしゃる(笑)。ロードスターに乗って驚いたのはメンテナンス費用のあれこれが安いことと、パーツが無尽蔵にあることですね!逆に純正タイヤサイズ(195/50/R16)がけっこう選択肢が少なく、ちょっと不便というか。
        
      ステアリング関係は、ロアアンダーブレースの増設です。何が起きてもおかしくないP姐さんの124で、その霊験に触れてしまい、どうにも忘れ難く。なんちゅうか、靴ひもをギュッときつく結び直したみたいな感じがしたんです。純正でも反応は良いけど、下を補強したら応答性が増したというか、応答が速くなったというか。ボディを固めたいわけじゃないので、タワーバーとかは入れないつもりですけど、こればっかりは入れてみないとよくわからない……。ブレーキ方面はホースを硬いヤツに交換したい。Bペダル踏み込みの瞬間のリニアリティがちょっとぼやっとしてるので。パッドも替えたいとは思いますけど、どうしようかな。ローダウンスプリングもリストに挙がっているですが、車検がシビアになるらしくて。純正の指4本弱でも見た目に不足はないのですが、スタッドレスタイヤを履かせた時のサミシサは格別でしたので、迷ってます。

  • おーっ、ロアアンダーブレース!その手があったか!自分は32でやりました!あの高剛性で定評のあるボディでも効果敵面でした!取り敢えず楽しいやり取りでミトのウインカー8諭吉から現実逃避できました(笑)。

    • ぐはっ!8諭吉……。自分は今のところルックスよりも身の方をアップデートする方に興味が向いていていい感じです。これで見た目をもっとどうにか……となると、諭吉さんがどれくらい旅立っていくのか想像もつきません。

  • ご無沙汰しております。
    私のnd5rc 990sには後付でマツダスピードのロアアンダーバーが装着されてます。
    納車時から着いていたので、装着後の変化はわかりません。
    Hさんが990s試乗した時も着いていたので、何か参考になれば良いと投稿しました。

    • お暑うございます。ロアアンダーバー、効くと思うんです。124スパイダー(蠍版)に付けたバージョンを運転して「なんじゃぁこりゃぁ!(松田優作風に)」となりました。こんなに硬くする必要あるのか?と思ったのですが、2015年版・素のND5RCを日々運転してみると「ハンドル切り始めの0.2秒がボヤけているような気がする」と思い始めました。0.2秒はまぁ実測値ではありませんが、ハンドルを切り始めた瞬間の、そのタイヤへの意思伝達が微妙に遅いような気がしてきまして……。
        
      ま、これは旋回動作だけじゃなくもう少し他の要素とも絡めて改善する予定です。7月上旬に期待!

  • ミッションオイルはほんと大切です。
    さらに旧車だと、車によっては銘柄変えただけで
    とたんにギヤが入らなくなることがあります。
    ほんとびっくりでした(経験済)

    • こんなにマニュアル好きなのに、ミッションオイルって今まで気にしたことなかったんですよ。いつぞやの山形西蔵王オフ会で、ヤマベさんの魔改造MiToを運転させていただき、ミッションのウルトラスムースな様に驚愕!その正体はマメにミッションオイルを交換しているだけというものでした。それであんなにスムースになるなら!ってんでプントエヴォのもエンジンオイルといっしょのタイミングで交換するようになりました。
        
      とはいえなんでも良いってわけじゃないのねぇ……。でもND5RCは懐深いクルマですから、極端に頓珍漢なことをしない限り大丈夫でしょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です