鬼首・夏至2023

鬼首・夏至2023-1

鬼首(おにこうべ)という土地はこのブログに何度も登場している。宮城県と秋田県の県境。R108が縦断しており筆者は何度もこの土地をクルマで走り抜けてきた。特に田園が広がるあるポイントの美しさに気が付いてからは、秋田からの帰路をわざと鬼首経由に設定したりもした。その美麗景観の真ん中、田園を貫く農道に入れば写真が撮り放題なことを発見した時は嬉しかった。自宅からの距離も軽く走りに行くにはちょうど良い。以来夜明けから日中まで時間を変えて訪問しては写真を撮ってきた。

近年、この定点観測地点から山に沈む夕陽を見てみたいと考えていた。あわよくばどこかへ出かけたついでに、つまり秋田県や山形県からの帰路に時間を合わせて、夕景を撮影できないかと狙っていた。いや違う。夕景を撮影するためだけに出かければ良いではないか!それに気が付いてからなるべく雲のない晴れ間が続く日々を虎視眈々と待っていたのだが、自身の都合と天気はなかなかすり合わせができるものではない。ある日我慢できず「雨天じゃなきゃイイ!雲が多くてもロケハンのつもりで行ってみよう」と思い立ち鬼首へ出かけた。

鬼首・夏至2023-2
鬼首・夏至2023-3
鬼首・夏至2023-4
部活中の中学生がランニングしていた
鬼首・夏至2023-5
日の入りを待つためにR108を秋田方面へ進んでみた。
除雪ステーション脇のパーキングスペースにて。
一部レタッチ済
鬼首・夏至2023-6

結局この日は曇り空で思っていたような絵ではなかった。夕刻少々早めに到着したのも良くなかった。当日は夏至だったのだ。ぜんぜん日が暮れないのである。90分くらいねばってみたが雲が多くなるばかりだったので、日の入りを待たずに退散した。次回は天候も時間もよくよく調整したい。今回の不完全燃焼感は、とどのつまり筆者の我慢が足りず、思い入れだけで暴走してしまったのが敗因なのだった。

画像をクリックするとGoogleMapへ跳びます

6件のコメント

  • 夕日残念でしたね。でも写真撮影あるあるなので。

    私もアジサイの写真がインスタとかで結構上がってるので、撮影に行ったらまだ1分咲きでした。「撮れ高ねぇなぁ~」とブツブツ言って帰って来ました。

    一番上の写真、とってもいいです。新緑の中に赤のロードスターがポツンとアクセントになっていて、しかもロードスターの一番カッコ良く見える角度ですね。

    • 写真歴浅いので洗礼受けまくりです。ランニング中学生とパーキングスペースの写真は頂戴したレンズで撮ったものです。いやぁ明るい!しかも描写力高い!艶があるっちゅーか……。いまだにマニュアルフォーカスに慣れていなくて5枚に1枚はピンボケ写真になっていますが、あれ以来しばらくオリンパスしか使っていなくて、今回の1-3枚目などで久しぶりにキャノンPowerShotを使いました。ありがとうございます。

  • こんにちは。素敵な写真です。返信欄にありましたが、私もロードスターが小さく映っている写真がいいですね。あと、最後の暗めのやつ。CGとかに載ってそうな画ですね。雰囲気があって凄く良い。
    鬼首はカルデラの中にある土地で、標高およろ280mくらいで、西側にある高い山は1200mほど。したがって、目の前の田んぼから900mググっと立ち上がっていくわけですね。雄大で素敵な場所です。周りを山で囲まれているから冬でもほかに比べて風など弱めでしょうっから昔から人が住んでいたわけです。
    鬼首はアイヌ語のオ・ニ・カ・ペツ(川尻に、集まった木の。上を流れる、川)が訛ったものです。つまりアイヌの時代から人が住んでいたという事ですね。牧歌的な匂いのする場所な訳です。

    • お褒めの言葉をありがとうございます。広くてダイナミックな景観なので、ああいう人工物が小さく写ってる構図が胸に沁みます。空気感まで写せれば良いのですが、まだまだ修業が足りません。
        
      鬼首知識、以前も口頭で伺ったように思いますが、うーん、勉強になります! 900mググッとかぁ。歴史が深い土地で今も生活する中学生にいろいろ聞いてみたかったんですけど、さすがに変質者認定されそうなので思いとどまりました。農道にオープンカーを停めてカメラを持ってうろうろして、で、女子中学生に「ちょっと聞きたいんだけどー」なんてやった日には、保護者に緊急事案メール発信必須ですわー。

  • ようこそレンッズ沼の世界へ。色が飛んでるような味のある絵ですね。レンズも使ってもらえて嬉しいです。明るさは正義ですね。

    M型ライカで写真を撮りますが、フルマニュアルなのでピント甘かったり意図した絵が出なかったり、はっきり言って使うのが辛いですw

    • 親友にも「ようこそレンズ沼」と何度も言われておりますが(笑)。ひとつのレンズを使いこなすのに時間がかかるので「次から次と……」になっていないことは幸いであります!
        
      >>はっきり言って使うのが辛いですw
      わかります。楽器もそうなんです。多分クルマもそうなんでしょうねぇ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です