2024年2月9日
YouTube:「【経験不足】角田山中迷子案件」を公開
YouTubeチャンネル “acatsukistudiogarage” を更新した。過日の丸森町からの帰り道である。
このブログで既報のとおり、角田市内から白石市内への抜け道としてK105などによる山越えを敢行したのだが、いまだに正しい道程を覚えることができず、あちこち回り道を迷子になりながら白石市内へ抜けた。道中「え?これどこ?どこに出るの?」とハカハカしながら走っていたが、記録映像を見直すと山中の良道ばかり。いやもっと心に余裕をもって味わうべきだった。
こんばんは。帰り道編拝見しました。丸森から白石に抜けるのは、道がグネグネで、しかも回り込んだりするので、方向感覚が狂って大変ですね。K24を走った時、道も一車線になる所があって怖いなーと思いました。でも後から思うとまた走りたくなる不思議な道でした。
いくら県南とはいえ、コスモスラインを雪無く走ることができるとは、ちょっと温暖化もきてるな、という感じですね。実は私は南からコスモスラインに入る入り方がいまだにわかりません。北から行って往復したことは何度もあるのですが、南の始点の入り方が分からないのです。道は凄く楽しいのですが。コスモスラインとK31のコンビは良いですね。癒される道です。
仙台近辺ももう充分走れる道路状況になりましたね。あと1回くらいは雪が降るかもしれませんが、もう大丈夫な感じですね。来週河津桜を見て帰ったら、私も南の方をフラフラします。
ナレーションは、不特定多数の方を念頭に置いているのではなく、例えばオフ会などで顔を見知っている方向けにお話しているように感じます。語りかけてくるような口調が親しみやすいと感じました。「俺今回こんなとこ走ってきた、残念ながら君は行けなかったから、これ見て行った気分になってね。それか自分でも走ってみてよ」と言われているようです。
>>丸森から白石に抜けるのは、道がグネグネで、しかも回り込んだりする
そう!そうなんですよー!今どっち向いて走ってるのかわかんなくなるんです。だから以前見たことある景色かどうかを基準にどっちに曲がるか判断してしまうのが敗因です。
___
コスモスラインの南端、確かに分かりづらいかもです。オレは村田から南下して「あ、ここでR457にぶつかるのか!」という感じで覚えました。R457も「え?ここも457なの??」ということがよくありますので油断できませんが。そして2月の初旬にドライ路面のコスモスラインなんて、確かに初めてです。もう大丈夫か?もう少し待つか?と、いつもはけっこう慎重に判断してましたもん。
__
ナレーションにせよブログの文章にせよ、「この動画、このエントリーで初めて自分のナレや文章に触れる人がいる」という前提で作っているのですが、まぁおかげさまでブログの方はともかく、YouTubeチャンネルは登録者数20人もいませんからねぇ(笑)。ただ不特定多数に語りかけるのではなく、「これを観てくださっているあなた。あなたに向けてしゃべってます(書いてます)」という、一対一の関係のつもりではいます。これは音楽を人前で演奏する時も同じで、目の前の赤いシャツを着たその人、かわいいかたちの眼鏡をかけたあの人に向けて音を出すつもりで演奏します。会場のみなさーんじゃなくて、ひとりひとりの目を見て演奏しますね、オレは。だからナレーションも文章も、気概だけは同じつもりです。それが感じられなかったとしたら、まさしくオレの力量不足ってことで(笑)。もし動画やブログを読んで「ここ走ってみようかな」と思ってくださったら、これ以上の喜びはありません。もうちょっと道幅広いところを走る動画も上げないとダメですね(笑)。
ハカハカしながら
Googleで勉強しました。
関連する質問
「ハカハカする」とはどういう意味ですか?
「はかはかする」は仙台弁ですか?
面白い響きなのでネットで検索してみると、「はかはかする」は津軽弁だという説の他、仙台弁、または秋田弁ともありました。 東北弁と理解してしまっては、津軽の人たちに叱られてしまうかな。 そして意味は、「息が切れる、はらはらする、ドキドキする、気をもむ」などと書いてありました。
と、出てきました。またひとつ覚えました。
おーっと!まさか「はかはかする」が方言だったとは!!いや、本当に今の今まで知りませんでした。今回の意味合いはそうです、「はらはらドキドキ」という意味ですね。山の中の細い道で迷子になるって、はかはかしませんか(笑)?