シトロエン C3・2度目の車検から生還

家人のシトロエン C3(B6型)の2度目の車検が終了した。購入ディーラー株式会社イデアルさん(シトロエン仙台)にて。

筆者の経験上、輸入車、取り分けフランス車やイタリア車が常識的な範囲の金額で車検を終えられるのはこの2度目までで、3度目以降は魑魅魍魎が湧き出てくる可能性が高い。いや、こんな知っている人だけがニヤリとすれば良い的な表現をするべきではない。つまり新車購入7年目/総走行距離10万km超えくらいから、国産車ではあまり起こらないようなトラブルや劣化が続々と起こる可能性が一気に高まる。先手を打って予防治療をコマメに施し続ければそれほどでもないが、次の車検で一気にやっちまうかなどとのんびり構えていると、なかなかヘビーな見積り金額を突きつけられることになる(ことが多い)。ま、それだって分割払いかボーナス一括払いかの違いみたいなもんだが……。幸いB6型C3は先代、先々代のプラットフォームをキャリーオーバーし続けており、件数を多く扱っているメカニックさんなら予防治療的な指針提示も可能だろう。もっともそういうことは黙っていても教えてもらえるものではなく、こちらからコンタクトを取って情報を引きだす必要があるのは言うまでもない。

さて当スタジオのC3、2度目の車検整備受診にあたり、オーナーからの修繕要望が2点あった。

1.左前輪ホイールアーチ後端付近の塗装剥がれタッチアップ+錆び防止
 →塗装剥がれではなく鉄粉の固まりだった模様。車両外観全体の磨きで解決

2.ダッシュボード左側エアベントの風量調節ダイヤルの沈み修正
 →ダッシュボードパネル脱着作業を経て無事修正

どちらも画像を撮り忘れたが、1.については目測間違いお恥ずかしい限り。家人は滅多に洗車をしないので白塗装に水垢がけっこう派手に付いており、結果的にC3全体がきれいになったので万万歳。2.はもちろん気が付いていたが、実質滅多に触らないダイヤルなので先延ばししていたもの。ダイヤル修正もなんとかD.I.Y.でできないかともやもや考えていたが、今回確認したところけっこうな脱着パーツ数だったようで、素人が下手に手を出さなくて良かった。厳密に言うと3点目としてエンジンを切ってからオーディオ(というか車両管理システム)の勝手な再起動現象の解消というのもあった。酷い時などクルマから降りて歩き出してから車内でオーディオが鳴り始める。再度オーディオの電源をオフにすれば良いのだが、一旦システムが起動しきらないと終了もできず、まるでPCのようだが案外時間がかかってストレスなのだ。これについてはエラー記録がなく、様子見でスルーされてしまった。

その他の内訳は以下のとおり。

シトロエン C3(2019年初年度登録B6型)_70,959km
24ヶ月点検基本整備料金 37,000円
保安確認検査料金 12,000円
諸費用 60,050円(重量税、自賠責、印紙代、手数料)

下周りスチーム洗浄 6,600円
下周りさび止めシャシ塗装 8,000円
マフラー防錆塗装 6,000円

耐熱スプレーマフラー用 3,000円

ブレーキオイル交換(エア抜き含む) 4,000円
ブレーキオイルDOT4ブレーキオイル 1,800円
交換部品廃棄処分手数料 1,000円

エンジンオイルフィルター交換 2,800円
LBETNFD INEO FIRST 0W30 8,925円(@2,550*3.5L)
00001109AL オイルフィルター 2,000円
0000016488 ドレンワッシャー 200円

クーラント液交換 9,000円
1637756480 LONG LIFE COOLANT(5L) 4,200円
エアコンフィルター交換 3,000円
0000647990 PREMIUM FILETER 6,200円

発煙筒 1,050円
ショートパーツ 2,000円

ウォッシャー液補充
ボディー全体磨き実施
助手席側エアコン吹き出し口ダイヤル修正(既述)
エンジン停止後タッチパネルが勝手に再起動する件の点検(既述)

合計 206,196円

青文字=技術料、黄文字=部品費

ところで今回の車検費用見積りは27万円と口頭で告げられていた。筆者は漠然と17、8万円と想定していたのだが……。なんでじゃ?高額化のキモはバッテリー交換費用だった。なんとバッテリー交換だけで7万円なのだという(本体と工賃だろうか)。家人も27万円に恐れおののき、あれこれ相談した結果バッテリー充電という形でやり過ごしたのが上記の結果である。いくらアイドリングストップ機能対応バッテリーとは言え、5万も6万もするものなのか?と少しネットで情報収集してみると、みんカラに今回と同様のケースで純正バッテリーを選択した結果、6万円かかったという整備日記を発見。1年くらい前の記事で、記事エントリー直前にバッテリーの値上げがあったとも書かれていた。うーむ。そこからさらにバッテリー価格が高値変動したとしても今の世の中不思議はない。ぼったくり見積りでないことはわかったが、とは言えバッテリー交換に7万円は昭和生まれの筆者(と家人)としては、主に感情的な面で俄に承服しかねる。直近で筆者のNDロードスターのオイル交換が控えているので、その際に主治医の株式会社ファン・ファクトリー Kさんに相談してみようと思っている。

余談となるが、整備には1週間入院した。その際の代車はなんとプジョー 308(2012年式T7型)だった!10万kmオーバーの日産 マーチや14万kmオーバーのトヨタ プロボックスを宛てがわれたことがある筆者としては、何もリクエストせずにプジョー車が代車になるなど奇跡のようである。イデアルさんのユーザーの少なくない人が整備入庫時の代車について不満を持っているようだから、これはラッキーである。それが例え11万km以上走破している個体だとしても(笑)。この代車308については短い感想文を別途アップしようと思う。ひとまず家人のC3の2度目の車検は無事終了したことを報告申し上げたい。

10件のコメント

  • 20万で済んでいーなー、と思った自分がほとんどビョーキです。

    • C3は庶民のクルマですから、欧州車とはいえバランスを考えて欲しいと思います(笑)。でも2年後のことはもう考え始めないとダメかなぁ。このまま行くとタイベル交換が乗っかってきますよねぇ。

  • こんばんは。私の1回目の車検と同額です。バッテリーはぼったくりではありません。今のは高いのです。昔なんか2万でも高いなあと思いました。なのでアイドリングストップ止めようと言っているプロもいます。アイドリングストップ止めればバッテリーはもっともつ、という訳ですね。車検は嫌ですね。

    • そうそう!バッテリー2万円という印象なんですよねー。そこに7万と言われると……。それにうちのC3、乗る時は必ずアイドリングストップ機能はオフにしてるんです。ちょっと先読み運転が必要になっちゃうんで。ということで使ってもいない機能のために記憶価格の3倍以上のバッテリー積むのかよ……と、正直思います。とほほ。

  • アイドリングストップ使ってないからといって、じゃあ普通ので、っていかないから面倒なんですよね。
    急速充電されますから。
    でも、アイドリングストップ用でも、今はかなり安くなってますよ?
    イデアルで持ち込みOKなら、BOSHEあたりどうでしょう? 純正にこだわるのであれば別ですが(汗)
    シトロエンC3の、acatsukiさんの年式だと、この辺が合うんでしょうか?

    https://amzn.to/4bUq7BI

    • enter押しちゃいました(汗)
      ¥22,040です。工賃込みでも、3万はいかないと思います。
      自分でやっちゃうのも手ですね。
      めちゃんこ重いですけど、それをクリアすればバッテリー交換はさほど面倒ではないです。

      • またenter押しちゃいました(汗)
        自分で交換した場合は、エンジンかける前に設定リセットします。
        やり方は、多分マニュアルに書いてます!

        • ありがとうございます。ディーゼルゲート事件ではセコイ言い訳でお目こぼしされたBOSHEももちろんいいですね!みいさんのご意見をもとに主治医の考察も聞いてみようと思います。この件ではイデアルさんのお世話にならないつもりなので……。

  • バッテリー高杉問題
    私のDS3は高年式笑なのでアイドリングストップ機能が付いてます。車検当時、アルゴスさんからは
    「純正バッテリーはバカ高いのでご自身にてネット等で調達してください。作業費も部品持込み料金では無く通常料金にてやらせて頂きます」
    と言われBOSCHのAGMバッテリーを1万前半円で購入しました。またアイスト機能はプジョー用のキャンセラーを入れて常時オフってます。

    昔は車のバッテリーなんてホームセンターで数千円で買って自分で交換してましたが、今や5〜6万は当たり前…ECUにもレジストレーション作業が必要という時代…燃費をこれでペイしようとすると一体どれだけのストップ時間が必要なのか…セルモーターも傷んでしまいますし…

    • えーっ?アルゴスさん親切!そしてアイドリングストップ機能のキャンセラー??なにそれ欲しい!
      __
      EVシフトの失敗で、みんな思っていたけどなぜか言いづらい……みたいな「反エコ事項と言われていたこと」が炙り出されてオレは嬉しいです。EV車両(多分BEVのことだと思いますが)はガソリン車の数倍の頻度でタイヤ交換が必要って記事を見かけたなぁ(読んでないけど)。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です